本文へ移動

プラぶらブログ

たまプラーザ地域ケアプラザの活動状況を適宜お伝えします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

バスで月一ウォーキング!

2016-11-04
 毎月第一金曜日に開催している月一ウォーング。
今月は「秋の特別企画!バスで出かける公園めぐり」に29名の方が参加されました。
  
集合時間前から気合満々の笑顔で皆さんが集まってきました。
 
 10時5分発のバスに乗って出発!!
 
 北山田駅でバスを降りウォーキング⇒目的地の「北山田富士公園」。
昔、都筑区の地域では富士信仰が盛んで、今でもいくつかの富士塚が残っており公園にある「山田富士」はそのひとつ。小高い丘の地形を活かして、公園として整備されています。頂上からの眺めは、港北ニュータウンをはじめ、都筑区全体を一望できる絶景!頂上を制覇しみんなで記念写真を撮りました。
 
 久しぶりの青空の下、爽やかなひと時を過ごしました!
 
 

ラジオ体操第一をきわめよう!

2016-10-31
10月31日(月)「ラジオ体操第一をきわめよう!」が開催され、20名の方が参加されました。
 
講師は長く地域で運動講師をされている天野博子先生です。
 
まずは参加者同士で挨拶を交わし、和んだ雰囲気に。身体をゆっくり動かすストレッチをしてから、ラジオ体操の動作のひとつひとつを丁寧に学びました。
 
聞けば身体が自然に動くほど慣れ親しんだラジオ体操第一。一つ一つの体操の効果を知り、身体のどこを動かしているか意識し、実施することで効果も上がるそうです。
体調に合わせ無理をしないことが継続の秘訣です。継続は力なり!!
 

たまプラーザ地域ケアプラザまつり開催

2016-10-30
10月30日(日)たまプラーザ地域ケアプラザ祭りを開催いたしました。
毎年、3月に開催しておりましたが、年度末という事もあり今年から秋に開催する事になり、コンサートを中心にコーラス・フルート演奏・民族ダンス・紙芝居・三味線などで楽しんで頂きました。
また、子ども向けワークショップでは他国の言葉でダンスをしたり、お箸やスプーンでゲームを楽しんだり、一般向けではアロマの消臭剤作りや、災害時のミニ知識コーナーにも多くの方が来て頂き、楽しんで頂きました。
近所のクラーク国際記念高等学校の生徒さんにも参加して頂き、手作りお菓子の販売をして頂き、大変好評でした。
 
今年も、地域のみなさんとともに楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございました!
 

理学療法士に学ぶ!「認知症の予防」が開催されました!

2016-10-22
 理学療法士に学ぶ!シリーズ、今月は「認知症の予防」。講師は横浜総合病院訪問リハビリテーション課の藤森課長と藤井さんです。
 
座学で認知症に関する基礎知識を学んだあと、「*長谷川式認知症スケール」を体験。
みなんさん、真剣そのもので頭を使って少々お疲れ気味です。
 
休憩をはさんで次は指をつかった脳トレーニングや「コグニサイズ」に挑戦です。
「コグニサイズ」は「2重課題」とも言われ、歩きながらしりとりをしたり、引き算をするなど2つの事を同時に行うことで脳の活性化をめざすプログラムです。ウォーキングしながら仲間としりとりなんて楽しそうですね!
 
*長谷川式認知症スケールはセルフチェックもできる簡易的な診断プログラムです。点数が低くても必ずしも認知症ということではありません。

ライアーキャラバン・ミニコンサート

2016-10-18
10月8日(火)13:30~14:00、おやこあそび場に「ライアーキャラバン」の宮沢さんと中島さんが来てくださいました。
ライアーは癒しの音色を持つ小さな竪琴です。その音色は繊細で耳を澄まさないと聞こえないくらいなのですが、赤ちゃんはみんな「初めてであった音」にはっとした表情になります。癒しの音色を聴きながらのんびりしたひと時を過ごしました。
社会福祉法人緑成会
〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町2075番地3

緑の郷
美しが丘地域ケアプラザ
たまプラーザ地域ケアプラザ
かやの樹
新緑の郷
桃の実

5
0
1
2
2
1
TOPへ戻る