本文へ移動

プラぶらブログ

たまプラーザ地域ケアプラザの活動状況を適宜お伝えします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「1分体操~スキマ時間にいつでもどこでも」

2020-06-24
③胸を開いて爽やかに
健康運動指導士の彩景じゅん先生を講師に迎え、お家のスキマ時間に手軽にできる運動をブログで発信する講座「1分体操~スキマ時間にいつでもどこでも」
第3回目は「胸を開いて爽やかに」です。
ついついスマホやパソコンの画面を見続けてしまいがちなこの頃、ふとした瞬間に猫背になっている自分に気づくこと、ありませんか?
簡単ですので、覚えて気軽に日常生活のちょっとしたスキマ時間にほぐして、血行を良く、姿勢を良くして、快眠を目指しましょう!
体操のダウンロードはこちらから

「スマイル♡ママ」

2020-06-22
7月から始まる新しい子育て支援事業「スマイル♡ママ」、いよいよ明日13:00~受付開始となります。
♡対象:首が座った~たっちまでの赤ちゃんと保護者
♡定員:6組
4回で1コースとなります。
申込は、毎月第4火曜日13:00~翌月分受付開始
金曜日13:00〆切となります。
定員を超えた場合は、抽選となり、抽選結果は土曜日の午前中にお電話でお知らせします。(電話に出られない場合は、ケアプラザへお問合せください)
※2ケ月連続のお申込みはできません。
 

「おうちで音楽会」

2020-06-15
地域交流チャンネル(おうちで音楽会)
今度の土曜日(6/20)に、当ケアプラザ初の試みでYoutubeからの生配信にて「5曲だけのコンサート~フルート&ピアノ線総会」を開催します。
出演は、昨年度「午後の音楽会」で好評を博した岩上裕子さん(フルート)と青柳志保さん(ピアノ)です。
また、ご自宅でYoutubeが見れない方には、ケアプラザの多目的ホール①にてパブリックビューイングを開催!(是非、お近くの方へお知らせしてください)
こちらは定員が限定20名(先着順)となります。
お電話でご予約ください。(※コンサートはケアプラザでの収録ではありません)
【生配信】16:00~16:20
 
生配信後には下記よりアーカイブでご覧ください。
【地域交流チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCdFny_XpHp7XPSePY9-xsug
 
※昨日アップしたチラシのQRコードが介護予防チャンネルのものでした。本日(6/16)差し替えてあります。
チラシ
  • (2020-06-15・408KB)

くるくる風車

2020-06-09
先日、ぶ~ぶ~しえすたさんを訪ねた折にいただいた「くるくる風車」。
風でくるくる回り楽しくなってしまい、早速自転車のカゴに付けて走り回ってしまいました。
色画用紙で簡単にできるこの風車、「あおばおもちゃのひろば」さんに作り方を教えていただきました。
手に持って走り回っても楽しいですし、扇風機の前やエアコンの吹き出し口前でもくるくる回ります。
(扇風機に巻き込まれないようご注意ください)

「発達凸凹のこども支援を考える会」

2020-06-05
紫陽花がほころびはじめました
年4回開催している事業「発達凸凹の子ども支援を考える会」は、発達凸凹のあるお子さんが、その子らしく安心して生活できるよう周りの大人たちがどのように関わっていくことができるか、親や周りの大人が子供の持つ困難さを理解し、親と子や支援者がより良いコミュニケーションを図る方法を知る機会として毎年4回開催している事業です。
残念ながら4月の開催は中止となってしまいました。
生活の変化を求められる現在、心配されている保護者の方・支援者の方に向けて、講師の篠山先生よりメッセージをいただきました。
発達凸凹のあるなし関係なく、全ての子育て中の方にも役立つメッセージだと思います。
 
『発達障がい(発達凸凹)の子どもたち、特に自閉スペクトラム症の子どもたちは、「いつもと違う状況」や「不安が高いこと」また、大人たちの言動、表情にもについて、 非常に敏感に反応することが多いです。
一人一人の理解度に合わせて、わかりやすく現状を説明し、自分の思ったこと、心配なこと、気になることを、話したり相談したりしやすいように、気を付けてあげてほしいです。
また、なるべく、いつもと同じでよいことは同じようにできるように配慮すること。
それまで当たり前であった楽しみの時間や家族との安らぎの時間がいつもどおり続くと子どもたちはずいぶん安心できます。
感染対策も完璧を目指さず、できる範囲でできることをするよう心掛けていましょう。
子どもたちのストレスの軽減を第一の目的としてください。
子どもたちの前で、うわさや未確認の情報について憶測することは避けてください。
今の頑張り、状況を認める言葉がけを多くしましょう。
「頑張れ」「しっかりしなさい」のような叱咤激励は行わず、「がんばっているね」「それでいいんだよ」など、今の頑張り、 今できていることがいいことだと、認める言葉がけを多くしてください家族もそれぞれに困難を抱えていらっしゃると思いますが、この時を、与えられた特別の時間だと思って、大事になさってください。
NPO法人あではで神奈川 篠山淳子』
社会福祉法人緑成会
〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町2075番地3

緑の郷
美しが丘地域ケアプラザ
たまプラーザ地域ケアプラザ
かやの樹
新緑の郷
桃の実

5
0
1
2
2
5
TOPへ戻る