本文へ移動

プラぶらっと☆ブログ

たまプラーザ地域ケアプラザの活動状況を適宜お伝えします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

12/8㈭12/9㈮あおばカノン リベルタアート展(美しが丘小・美しが丘東小)

2022-12-08
12/8㈭12/9㈮あおばカノン リベルタアート展(美しが丘小・美しが丘東小)
12/8㈭12/9㈮あおばカノン リベルタアート展にて(於 フィリアホール)
美しが丘小と美しが丘東小の支援級のみなさんの作品をお預かりして
壁に掛けたり譜面台に置き、展示しました。
段ボールアートは美しが丘東小 
色紙製作は美しが丘小の作品です。
 とても素敵な作品群ですよ。
他にも素晴らしいアートがたくさん展示されています。
ぜひお越しくださいね。

12/8㈮あおばカノン”マルシェ”折り紙展示

2022-12-08
12/8㈮あおばカノン”マルシェ”折り紙展示
12/8㈮あおばカノン”マルシェ”折り紙展示。
登録団体の折り紙製作グループ「折り人」(おりじん)さんの
作ったケース入りのバラとサンタの入ったプレゼントを60個持参し配布しました。
本当のバラのようだと
プリザーブドフラワーのような薔薇だと
好評でした。
みなさま好きな色のバラをお持ちになりました。
あっという間にはけてしまいました。
みなさまのお近くで飾っていただけたら嬉しいです。


12/7㈬開催「おやこで楽しむおはなし会」親子10組参加しました

2022-12-08
12/7㈬開催「おやこで楽しむおはなし会」親子10組参加しました
12/7㈬開催「おやこで楽しむおはなし会」親子10組参加しました。
講師の「おはなしあんころもち」さんがいつも素敵なわらべうたやパネルシアターや
絵本読みをしてくださるとても楽しい1時間を過ごしています。
 この日は0~1歳1カ月頃の赤ちゃん親子10組参加され、
みんな良く楽しそうに聴き入っていました。
講師との交流タイムやママ同士の楽しいおしゃべりもありました。
次回は1月11日㈬です。またぜひいらしてくださいね。

12/6㈫美しが丘中2生が2名職場体験「スマイル♡ファミリー」に参加しました

2022-12-06
12/6㈫美しが丘中2生が2名職場体験にお越しになりました②
12/6㈫美しが丘中2生が2名職場体験にお越しになりました②
午後は親子の遊び場「スマイル♡ファミリー」にスタッフとして加わっていただきました。
おもちゃ作りや消毒や親子と接していただきこどもたちとも交流して下さいました。
二人の優しい雰囲気が伝わるようで、こどもたちも惹きつけられていました。
二人とも「こどもたちと遊べてとても楽しかった、貴重な経験が出来た」とのご感想をいただきました。
今日一日6時間ケアプラザでの体験学習は楽しかったとのことですが
何かお役に立てたらと思います。またぜひいらしてくださいね。
美しが丘中学校の先生方にも心より感謝申し上げます。
たいへんにまじめに取り組んでくださり、こちらこそお世話になりました。
ケアプラザにとって良き一日となりました。
ありがとうございました。

12/6㈫美しが丘中2年2名が職場体験「健康ボイストレーニング講座」参加しました。

2022-12-06
12/6㈫美しが丘中2年2名が職場体験にお越しになりました①
12/6㈫美しが丘中学校職場体験中2生が2名お越しになりました。
午前は大好評の「健康ボイストレーニング講座」最終回。受付検温や
会場設営や参加者皆さんと唱和などしてくださり、助かりました。
本日の歌は「川の流れのように」でしたが、中2生は唄うのが初めてだったそうです。
孫と同じ年だよと参加者の方に声かけていただいていました。
今日は國學院大学学生さんや近隣の大学生もボランティアさんも参加してくださり、
多世代交流も深まり、場もより盛り上がりました。
安江先生のわかりやすいご指導と筋肉の仕組みと美声が、参加者みなさまの心に響く会でした。
職場体験の中学生にとっては、ケアプラザを介していろいろな地域の人が楽しそうに交流されていると
の感想をいただきました。
まじめにしっかり取り組んでくださり、ありがとうございます。またぜひいらしてくださいね。

社会福祉法人緑成会
〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町2075番地3

緑の郷
美しが丘地域ケアプラザ
たまプラーザ地域ケアプラザ
かやの樹
新緑の郷
桃の実

4
4
0
9
5
7
TOPへ戻る