本文へ移動

プラぶらっと☆ブログ

たまプラーザ地域ケアプラザの活動状況を適宜お伝えします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

12/11㈯開催「~親子で楽しむ~クリスマスコンサート」親子みんなで楽しみました♪

2021-12-11
12/11㈯開催「~親子で楽しむ~クリスマスコンサート」親子みんなで楽しみました♪
「おもてなし隊」さんをゲストに
ピアノ、バイオリン、シンバル、カフォンなどの楽器の
生演奏を親子で楽しみました。
(チャルダッシュのバイオリン演奏の素晴らしいことには
会場中で驚きと感動がありましたね)
 4人の素晴らしい素敵な演奏にみんな感動しました。
 國學院大學の保育学科の学生さん達が
場内の飾り付けや当日のお手伝いなどしてくださり、
会場が盛り上がりました。
 「おもてなし隊」さんと学生さんと参加者親子と
一緒になって、音楽に合わせて思いきり楽しみました♪
2021-11-23
クリスマスツリーを出しました
たまプラーザ地域ケアプラザ玄関に
クリスマスツリーを飾りました。
気分が華やぎ、楽しいクリスマスをどう過ごそうかなと
わくわくします。
こちらたまプラーザ地域ケアプラザでは、
クリスマス親子コンサート12/11㈯や
ペンシルロケットを飛ばそう12/25㈯に
開催します。
ただ今お申込受付中です。
お待ちしております(^^

絵画展示(あおばHEYアート倶楽部)始まりました。

2021-11-21
絵画展示(あおばHEYアート倶楽部)始まりました。
登録団体の「あおばHEYアート倶楽部」さんのご協力で、ケアプラザのギャラリーに
絵画展示をしていただいています。12枚もの素晴らしい作品が鑑賞できますよ。とっても素敵ですよ。
ぜひ足をお運びくださいませ。12月中旬に入替え、1月23日までの展示です。お待ちしております(^^


「8/13㈮~打楽器を作ってフィリアホールで演奏してみよう~みんなでタイコづくり~」

2021-08-13
「8/13㈮~打楽器を作ってフィリアホールで演奏してみよう~みんなでタイコづくり~」
「8/13㈮~打楽器を作ってフィリアホールで演奏してみよう~みんなでタイコづくり~」4才から小4までの子ども達が集まって、みんなでタイコづくりをしました。100円均一の植木鉢などが重ねてテープで貼ってできた、しっかりとポコポコ鳴るタイコです。講師にはあおばおもちゃのひろばの津布久守(つぶくまもる)先生に習って、制作しました。自分のタイコにはシールや絵を描いたり、可愛くて素敵なユニークなタイコがどんどん出来上がっていきました。作り終わったところで、担当の伴奏で「トトロ」「さんぽ」をポコポコ叩いて鳴らしました。感想にも身近な材料でしっかりできて満足ですと保護者から”めちゃくちゃ楽しかった”と”かわいいタイコになってうれしい”と寄せられました。8/17㈫のフィリアホールでの本番の演奏が楽しみですね。

「どようスマイル8/7~みんなでさかなつり~」

2021-08-07
「どようスマイル8/7~みんなでさかなつり~」
8/7㈯「どようスマイル」は、1才~5才までの8組の親子でにぎわいました。今日の「どようスマイル」は海のイメージで遊びました。 海の中で亀の親子のまねをして、パパやママの背中の上に乗って、お散歩したり、さかなつりゲームをして、釣ったお魚3匹に鱗を貼ったり、クレヨンで書いたりシールを貼って作りました。みんな色とりどりの可愛いお魚がたくさんできました。次回は、9/4㈯10時~です。たぶんまだ残暑厳しいでしょうから、パフェ工作と親子体操をする予定です。お楽しみに。お申込は、8/28㈯迄です。お待ちしております
社会福祉法人緑成会
〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町2075番地3

緑の郷
美しが丘地域ケアプラザ
たまプラーザ地域ケアプラザ
かやの樹
新緑の郷
桃の実

4
4
0
0
9
6
TOPへ戻る