プラぶらっと☆ブログ
たまプラーザ地域ケアプラザの活動状況を適宜お伝えします
「おみず☆ぱしゃぱしゃ」
2020-08-03
NPO法人語り手たちの会“おはなしごっこ”チームたまプラとスタッフママたち(http://www.katarite.com/)による、赤ちゃんから4~5歳のお子さんとおかあさん、おとうさんと一緒に楽しむおはなし会「おはなしごっこ」。
おはなし会が休止中の今月も、梅雨が明けた暑い夏にぴったりな親子あそび「お水☆ぱしゃぱしゃ」動画を作ってくれました。
YouTube「地域交流チャンネル」でご覧いただけます。
https://youtu.be/S8j3dcyDUlY
是非ご家族でお楽しみください。
また、夏のおすすめ絵本ボードも作成!こちらも併せてご覧ください。
たまプラーザ地域ケアプラザ「地域交流チャンネル」はコチラ↓
「はじめて育児のひと息タイム~スマイル♡ママ」
2020-07-27
「1分体操~スキマ時間にいつでもどこでも」動画upしました!
2020-07-25
こちらのブログ内で掲載している「1分体操~スキマ時間にいつでもどこでも」、先日スタジオで撮影したものの編集が終了し、YouTube地域交流チャンネルにupしました。
https://youtu.be/noOh80Lxtx4
世代を問わず、気軽にできて身体がスッキリと軽くなります。
是非覚えて、ちょっとしたスキマ時間にスッキリしてください。
来月は「首をスッキリ!」です。
尚、「1分体操」は、今月(7/28火)より体操の”解説”講座として月1回開催します。
(定員あり、事前申込制)
「おりがみサロン」開催しました
2020-07-16
しばらくお休みとなっていた「おりがみ」事業が再開しました。
昨年度までは「おりがみボランティアの日」としてケアプラザ事業開催時にお部屋を飾る季節のおりがみを折っていただいていましたが、現在の状況に合わせて「定員制・事前予約制」となりました。(参加費100円)
折ったものはお持ち帰りいただけます。
今日は「向日葵と蝉」夏の風物詩ですね。黄色のビタミンカラーで気分が明るくなりますね。
来月も無事に開催できますように。
YouTube動画の撮影
2020-07-13
週末に、blogで掲載している「1分体操」の動画撮影を行いました。
紙面上で見るだけでは伝わらないコツが、彩景先生の動きと解説付きでわかりやすくなったと思います。
現在編集中ですので、完成次第またお知らせします。
YouTubeのたまプラーザ地域ケアプラザ地域交流chでご覧いただける予定です。
また、「1分体操 解説講座」を7/28(火)、8/25(火)、9/29(火)の3回に分けて開催予定です。
動きのコツを学んで体操をより効果的に行えるように学ぶ講座です。
(ケアプラザ内での【運動】はまだ行えませんが、マスク着用をして行える範囲で少しだけ身体動かす可能性あり)
こちらは、各回定員20名の事前申込制となっています。