本文へ移動

ケアプラザの情報&それ以外も随時更新

RSS(別ウィンドウで開きます) 

美しが丘クッキングYoutube

2021-06-14
先日Youtube公開いたしました大神先生による「美しが丘クッキング・簡単カルボナーラ」に登場するサイドメニューをもっとよく見たい、というリクエストにお応えして、簡単ですがご紹介します。
ひとつはグリーンピースとミント、生ハムの冷たい前菜。グリンピースのゆで汁にミントの葉を入れて香り付けしてから汁気を取り、生ハム、チーズを載せています。
もうひとつはニンジンのグリル・オムレツ添え。葉つきニンジンの葉をオムレツにするのにオーブンで焼くのですが、その際に横にニンジンを置いて一緒にグリルするので簡単。最後は大根とホタテのカルパッチョ。薄切りにしたカラフル大根とホタテの上に日向夏を載せています。どのお料理も簡単なのにちょっとリッチで美味しいので是非試してみて下さいね。
次回の美しが丘クッキングはケアプラザでのお教室実施を予定しています。7月29日(木)10:00~ 「フォカッチャと夏のアンティパスト」で、募集人数は5名です。
参加ご希望の方はケアプラザまでお電話ください。
お楽しみに!
(長谷川)
 

ペンキを塗る話

2021-06-03
最近、長年使っていた電話台の家具が傷んできたので買い換えたいなと思っていました。
ところがいざ代わりの台を探してみると中々気に入るのが無いもので…結局、家にあるペンキで真っ白に塗ることにしました。
やってみるとペンキを塗るというのは心が無心になるというか、ひたすらに電話台が白くなっていくのが楽しくて夢中で作業してしまいました。
塗り終わった後は何だか気分がスッキリ。意外なものでリフレッシュが出来てちょっと得した気持ちになりました。
(長谷川)
 

午後の演芸会

2021-05-23
23日の日曜日に「午後の演芸会」を開催いたしました。
ご出演下さったのは山楽亭 歩好さん、三原橋 ぽん太さん、藤瀬 柑兵衛さん、浮世亭 寿八さん。
どの方も大変レベルが高く、お話に引き込まれて、時間があっという間に過ぎた気がしました。
このコロナ禍の中、ケアプラザに来て下さったお客様も、落語や端唄、講談と色々なジャンルの演目を堪能できたのではないかと思います。
次回もまた秋以降に企画を致しますのでどうぞお楽しみに!
(長谷川)
 

マリンBAマリンさんより頂きました

2021-05-11
今月30日(日)にケアプラザでシーズンコンサートを行って頂く予定の マリンBAマリンさんから動画のプレゼントを頂きました。
とても素敵な「パッヘルベルのカノン」です。動画の最後の方にはメッセージとシーズンコンサートのフライヤーも登場させて頂いています。
是非聴いてみて下さいね。
動画のリンクはこちら → https://www.youtube.com/watch?v=qKMsWdwa6jw
(長谷川)
 

お弁当と気分転換

2021-05-06
5月の連休は去年に引き続き殆ど出掛けない生活となりました。
これも感染拡大防止の為には仕方ない事ですが・・中々きついですね。
そこで気分だけでも変えてみようと思い、駅に行って某有名店の名物「シュウマイ弁当」を買ってきました。家で食べているとはいえ、何となく気持ちも変わってこれはこれで良いものだなぁ、なんて思いました。
今度は天気のいい日に家の外に椅子を置いて食べてみようと思います。
(長谷川)
 
社会福祉法人緑成会
〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町2075番地3

緑の郷
美しが丘地域ケアプラザ
たまプラーザ地域ケアプラザ
かやの樹
新緑の郷
桃の実

4
7
0
8
5
6
TOPへ戻る