ケアプラザの情報&それ以外も随時更新
アロマテラピー講座を行いました
2021-04-28

4月28日にアロマテラピー講座を行いました。
今回のテーマはアロマバスソルトとルームスプレーでした。
内島先生のお話を聞いてから、皆さん思い思いの組み合わせで香りのブレンドを楽しみ、オリジナルのアロマスプレーなどを作りました。
ケアプラザは現在常に換気をしているのですが、それでもいい香りが2階に広がって、リッチな感じに香りのおすそ分けを頂きました。
次回は7月28日(水)です。ご興味のある方は是非どうぞ。
(長谷川)

AOBAおやこリトミック開催いたしました
2021-04-27
4月27日に青柳志保先生によるAOBAおやこリトミックを開催しました。
1歳半までのクラスと1歳半以上の2クラス制で、ディスタンスを保ちながら行いました。
皆で先生のピアノに合わせて、体を動かしたり手拍子したり。
このリトミックの講座の良い所をひとつ。それはリトミックをしてもしなくても、好きに遊んでもOK、という点です。
幼児の集中力は中々続きませんよね。そんな時はお部屋を走ったり先生の弾いてるピアノをちょっと横から触ったり・・
今回も思い思いに楽しく過ごして頂けたのではと思います。
次回は7月27日(火)です。みなさまのご参加をお待ちしております。
青柳先生の私設図書館「たまプラーザ駅徒歩2分図書館 」のリンクはこちら↓


こいのぼり再び
2021-04-19
謎の生き物との遭遇
2021-04-12
春の日差し
2021-04-07
4月に入り陽気も良くなってきました。
日光を浴びて歩くのが気持ちよく感じますね。
私たちの身体は日差しを浴びるとセロトニンという脳内物質が分泌されるそうで、これはストレスへの耐性を上げたり、幸せを感じたりするのに効果的なものなんだそうです。
コロナの事は本当に心配ではありますが、新年度になってケアプラザでは少しづつ新しい講座や催し物が開始になってきています。
掲示板や広報誌、ホームページで紹介しておりますので気になるものがあったらお問い合わせ下さい。
日光を浴びるついでにケアプラザに寄り道してみませんか?職員一同お待ちしております。
(長谷川)