ケアプラザの情報&それ以外も随時更新
謎の生き物との遭遇
2021-04-12
春の日差し
2021-04-07
4月に入り陽気も良くなってきました。
日光を浴びて歩くのが気持ちよく感じますね。
私たちの身体は日差しを浴びるとセロトニンという脳内物質が分泌されるそうで、これはストレスへの耐性を上げたり、幸せを感じたりするのに効果的なものなんだそうです。
コロナの事は本当に心配ではありますが、新年度になってケアプラザでは少しづつ新しい講座や催し物が開始になってきています。
掲示板や広報誌、ホームページで紹介しておりますので気になるものがあったらお問い合わせ下さい。
日光を浴びるついでにケアプラザに寄り道してみませんか?職員一同お待ちしております。
(長谷川)
桜吹雪
2021-03-31
いいな いいね
2021-03-30

毎年ケアプラザでコンサートをして下さっているテナーサックスとピアノの石川ご夫妻ご存じの方は多いかと思います。
この度、お子さんが通っていた幼稚園の園長先生が原案し、石川ご夫妻が歌を作られました。
「いいな いいね」 という歌で、作曲はご主人、作詞とピアノは奥様です。
歌は 岩渕 敏司さん、成松 ほのかさん です。
とても親しみやすく、一緒に歌いたくなるようなメロディーと歌詞で、子どもたち、子育て中の親御さんに是非一度聴いて頂きたい曲です。
下記のリンクからどうぞ↓
(長谷川)
オンライン予防従事者研修を開催しました
2021-02-27

例としてVTRの中で相談の場面を再現
26日に美しが丘地域ケアプラザ包括主催のZOOMを使った予防従事者研修を開催しました。
このようなリモート研修は参加はしたことがある職員が多いものの、主催者側は初めてのことで、事前収録や何度もリハーサルを重ねての実施となりました。
当日はメインキャスターの小久保さんの落ち着いた進行もあり、細かいトラブルはありましたが何とか無事に終えることが出来ました。
オンライン研修は思ったより準備に手間がかかり、対面とはまた違う伝え方などの工夫が必要という奥の深いものでした。
参加してくださったケアマネージャさんや区役所の皆様、本当にありがとうございました。
(長谷川)